音楽普及啓発事業 アウトリーチセミナー 参加者募集!
もったいない!「音楽」を「聴く」だけなんて!
「音楽」は「聴く」ものですが、
聴くことによってどんな「効果」があるのでしょうか。
その効果を多大に引き出す手法として、「アウトリーチ」が注目を浴びています!
音楽を 楽しく わかりやすく 深く 体感できる「アウトリーチ」で
音楽の新しい価値を発見してみませんか?
<スケジュール詳細>
12:30 開場(208研修室1・209研修室2)
13:00 講義開始
14:30 講義終了・移動、休憩
14:45 模擬アウトリーチ開始(サロンホール)
15:45 模擬アウトリーチ終了・座談会開始(座談会は任意参加)
16:15 座談会終了、解散
■講師
講義:児玉真
模擬アウトリーチ:野尻小矢佳(打楽器)、新崎誠実(ピアノ)
<講師プロフィール>
児玉真(一般財団法人地域創造プロデューサー)
音楽事務所勤務を経て、1987年の開館から2000年までカザルスホールのプロデューサーとして多くの主催事業の企画を手がけた。普及的プログラムでは「仲道郁代の音楽学校」「育児支援コンサート」などの企画をするとともに、地域創造の公共ホール音楽活性化事業をコーディネートする。また、熊本県、宮崎県、新潟市、いわき市その他各地の公共ホールでアウトリーチ事業のアドヴァイスや演奏家への実戦的講習も行っている。現在、(一財)地域創造プロデューサー。また大学での講座も受け持つ。
野尻小矢佳(打楽器奏者)
「観て、聴いて、感じる」多彩な音楽が魅力の打楽器奏者。幼少より国際文化交流を通し、国内外で演奏経験を積む。武蔵野音楽大学卒業、特修科修了、同大学奨学生。日本打楽器新人グランプリなど受賞多数。国内外で創造性豊かな音楽を届け、学校や地域でのアウトリーチ活動も行う。寄り添うアプローチから独創的な舞台演出まで幅広く、多種多様なコラボレーションや新作初演、作編曲、プロデュースも多い。2018年リサイタルでは、インスタレーションとしての音空間を演出。2019年ドイツ・ベルリン及びハンブルク公演に招聘された。CD3枚リリース、2011年間最優秀録音盤に選出。音そのものへの追求を美術や身体など様々な角度から試み、より視野を拡げたアプローチにも力を入れる。(一財)地域創造・公共ホール音楽活性化事業アーティスト。こおろぎ社、REMO、Protection Racket各エンドーサー。YOGA RYT200修了、認定心理士、ハーバルセラピスト。
https://sayakanojiri.com/
新崎誠実(ピアニスト)
ドビュッシーを中心としたフランス近代作品をライフワークとし、他分野とのコラボ企画、作品創作・ステージ演出などを数多く手掛ける。沖縄県立芸術大学、パリ地方音楽院(現CRR-Paris)最高過程修了。デュプロム取得。第11回おきでんシュガーホール新人演奏会グランプリ受賞や、第38回クロード・カーン国際ピアノコンクール(フランス)第1位、あわせてフォーレ作曲家特別賞受賞など、その他国内外コンクール等で優勝、上位入賞を果たす。 2013年度沖縄タイムス芸術選賞洋楽部門にて奨励賞授賞。 (一財)地域創造公共ホール音楽活性化事業登録アーティスト。沖縄県立芸術大学非常勤演奏員。1st CD『ドビュッシーへの誘い』発売中。
https://arasakinarumi.com/